<英語力1000時間の壁>を乗り越える!

目次

生徒さんたちからよく聞かれることの1つに、
「どれくらい勉強したら英語が話せるようになりますか?」
という質問があります。

これはまず、スタート地点の基礎力にもよりますが、
その基礎力があっても、その後あまり学習しなければ
基礎力自体も落ちてしまいます。
英語も言葉ですから、使わなければ忘れてしまいます。

よく、「英語上達1000時間の壁」と言われています。
これは1000時間くらい学習した頃に
上達したという実感が得られる、ということを表しています。
たいていの英語学習者は、その前に諦めてしまうようです。

「長い間勉強しているのになかなか上達しない」

と嘆いている方も多いと思います。
嘆く前にちょっと考えてみてください。
その長い間というのは、どのように学習してきたのでしょうか。
それでは、いろいろなプランを挙げて考えてみましょう。

その1)毎日1時間コース

1日1時間×365日=365時間

1000時間までには1000日、つまり2年9カ月近くかかります。

その2)毎日30分コース

これは、毎日1時間コースの倍で5年8カ月くらいです。

その3)1週間1時間コース

1時間×48回(1年間)=48時間

1000時間までには、20年以上かかります。気が遠くなります……。

ここに、もう一つ落とし穴があります。
1週間に1時間だとかなり忘れてしまうことが多いのです。
せっかく覚えたことがどんどん忘れ去られてしまいます。
毎日少しずつでもやった方が忘れにくいのです。

「英語を長くやっているけれどなかなか身につかない」と思っている方は
学習期間だけを指して言っているのではありませんか?
期間ではなくて、時間を気にしましょう。

生徒さんの中には、1000時間を目標に毎日1時間コースのプランを立てて、
それを表にして何時間学習したのかを書き込んで学習に励んでいる方もいます。

「1000時間まであと870時間!」と、張り切っていらっしゃいます!

このように実際に計って引き算をするやり方は、
モチベーションを維持するためにもとても良い方法だと思います。
この方法で取り組むことで、「なかなか上達しない」という言葉は
もう出てこなくなるのではないでしょうか。