「鼻が高い・低い」は英語圏の人はあまり気にしません

目次

古代ローマの主人公が日本へワープしてしまうあの映画、
「テルマエロマエ」をご覧になりましたか?
彼がしょっちゅう言う台詞に、「平らの顔族」があります。
確かに、日本人は、世界でも有数の「平らの顔族」かもしれません。
私もその代表格です。

欧米の人たちは鼻が高くて、彫りが深いですね。
ところで、この「鼻が高い」を英語で言うと、high noseとは言いません。
long noseと言います。つまり「長い鼻」です。
なんだかしっくりいきませんね。
でも、これはある辞書に書いてあることなので、一応書いておきます。
long noseというと「垂れ下がった鼻」を想像してしまいます。

それと同様に「低い鼻」は、low noseではなくてshort noseなのです。
これもなんだか変な気がします。
「寸詰まりの短い鼻」という感じがしてしっくりいきません。
これらを、他の辞書で見てみると、
high-bridged nose「高く架けられた鼻」
depressed-bridged nose「押しつぶされた鼻」などという英訳もあります。

結局の所、「鼻が高い」や「鼻が低い」という見方自体をあまりしないように思います。
日本人は特に鼻の高さについてわざわざ言いたがりますが、
英語圏の人たちはそのこと自体を問題にしたがりません。

flat face「平らな顔」な私たち(そうでもない日本人も増えてきましたが……)は、
sculptured face「彫りの深い顔」を持っている
欧米の人たちにコンプレックスを持っているのでしょうか。

顔つながりで、
「二重まぶた」はdouble-edged eyelid(二重に縁取られたまぶた)と言います。
それに対して「一重まぶた」は、single-edged eyelidです。
このような言い方も私たち日本人は好んでするようですが、
これに関しても、欧米の人たちは、
そこに注目して話をするようなことはないと思います。

余談ですが、姉妹のことをsisterと言いますね。
これに関しても、日本語では「姉」とか「妹」と分けて言いますが、
英語ではsisterで済んでしまいます。
どうしても分けて言いたいときは、older sister や、
elder sisterなどと言うことはできますが……。
だいたい、欧米では年齢を気にして
「姉」なのか「妹」なのかと分けて言う習慣はないようです。