【緊急アンケート:ビギンに入会を決めた理由】 近藤 美恵さん


なぜビギンに入会を決められたのですか?

大手のスクールでグループレッスンを受けましたが、英会話になりませんでした。カリキュラムに生徒同士の会話はありましたが、お互い教えられたセンテンスしか使えず応用は全くできません。レベルも多少違うし、先生も10人を面倒見切れないと思います。

次にスクールを探す時はマンツーマンで、と思っていましたが、価格の面でBeginとE.V を迷いましたが(横浜では E.V と Yoshi 先生のエリアが殆どお隣さんのビルです!)女性の先生に教えていただきたかったのと、HPが充実していたのでBeginを選びました。バイリンガルの先生の良さは、正直レッスンを受けてから実感したと言えます。

先生が日本語を使えてよかったという点は?

私を含めて初心者の方には絶対必要ですよ。バイリンガルの先生。

何かを相手に伝える時に、やはり話の背景にある時代、文化、考え方、その他ある程度相手にもとっかかりの部分が無いと話が弾まないし、いくら説明できたとしても気分を共有するのは難しいと思います。上手に説明できたらBeginに来なかったと思う・・・

レッスンに行って毎回、天気の話、先週の話、来週の話・・・では話題が尽きてきます。もっと興味のある、そう!恋愛の話とか(先生はなかなかガードが硬そうですが・・・)昔のアイドルの話、共通の趣味(生け花でございます・・・オホホ)など、先生が日本人でその時代を共有しているから、私の極貧の
vocabulary を並べるだけでも、なんとか伝わっちゃう部分は大きいです。それは先生に助けられている分、完璧な英会話では無いにしても、少しずつにせよ時制や単数、複数、動詞、形容詞、そして冠詞と(なにしろ初心者ですから!)自分なりに気をつけるようになりました。先生には使い方が間違っていたり、もっとスムーズな伝え方をその場で教えていただけてとても大事なポイントがたくさん出てくるのですが、話に夢中でメモを取るのも忘れています。(号泣)これからは気をつけます。ごめんなさい、Yoshi。

レッスンはじめてみて英語への気持ちは変わりましたか?

最近になってバラバラだったパズルの破片がちょっと意識をして動き出した感があります。先生の教えで旅行英会話と文法のテキストを練習していますが、当たり前の事ですが共通の部分を見つけて(ほんとに当たり前すぎてスミマセン)今まで英会話と文法が違う言語のように思えていたのが、うまくかみあわせができるかも!と感じてきました。特別な勉強などしていないのですが、とにかく
output のチャンスが多い事がいいのかなと思います。最終目標は「英語と意識せずに会話」ですが、今の段階ではパズルを如何に正確に素早く見つけられるか。そんな小さな事も楽しみになっています。

バイリンガル講師のレッスンはいかがですか?

Yoshi とお話している調子で外国の人と話したら引かれるかもしれない、というのが不安材料ではあります。私はなんとかなりそうなんでしょうか?(英会話の素質があるんでしょうか?)と、聞きたい、けど聞くの怖い。前回のフィードバックでご指摘くださったように、英文日記を付けて、それを持って次のレッスンを受けるようにしようと思います。お話したい事を頭で考えて行っても、実際に話すと忘れてしまったり、後から別の言い方に気づいたりと反省しきりです。

また、レッスンの時間が仕事によって不定期になるのも申し訳なく思っています。自分の大切な時間ですからなるべく確保できるように努めます。お願いがあるとしたら、テキストからレッスンしていただきたい事かな。何しろ話が飛び交ってしまいますので、時間がすぐに経ってしまいます。テキストの基本をおさえて一安心してから、その日に頂いた資料や話したい出来事を検討する時間にしていただけると、自分でもまとまりが付けやすいかと思います。    

今後、強化していきたいな~というポイントを教えてください。

動詞と形容詞がいつまでたっても増えません。(それは勉強していないから)同じものばかり使っています。動詞などは連語にして意味が増えるものもあると聞きました。これからは一つの単語を展開して応用が利くようにまとめてみたいとも思います。動詞から名詞、形容詞と使い分けができるように。

担当の先生は・・・・横浜エリア Yoshi先生

Yoshi先生
現在40名以上のプライベートレッスンを受け持つベテラン講師。レッスン日記も公開しています→英語を身につけ夢を実現しよう
指導エリア: 横浜・自由が丘エリア
講師経験: 英語学校 10年間、自宅の学習塾 7年、プライベート3年以上
指導可能クラス: 日常英会話、TOEIC、TOEFL、IELTS、ビジネス英会話、旅行英会話 児童英語 等
資格: 英語教授法修士号、TOEFL 620(CBT260相当)

Yoshi先生のレッスンインタビューを読む

生徒さんの体験談 トップへ戻る