ホームへ >
英会話初心者用フレーズ
- 歯を磨いているところです。
- 入らないで!着替えをしているところです。
- 靴をはいているところです。
- 爪を切っているところです。
- いってきます。
- 忙しすぎてデートができないんだ。
- ぼくは君には年をとりすぎているよ。
- まだ眠いよ・・・
- のど渇いた。
- 一文無しです。
- 疲れたな。
- 眠い・・・
- おなかがすいた。
- ネールカラーするのがすきなんだ。
- いいお住まいですね。
- 香水をつけるの好きなんだ。
- 決めるのにもう少し時間がかかります。
- 70000円預けたいのですが。
- 70000円引き出さなくては。
- 病院にいく必要がある。
- 昼寝したいな。
- トイレに行きたい。
- もっとテレビ見たいよ・・・
- 君に話があるんだ。
- 4人分予約したいのですが。
- 飛行機の予約確認をしたいのですが。
- 同じものをください。
- 彼女君にほれこんでいるよ。
- お医者さんに見てもらったほうがいいと思うよ。
- 分かったと思います。
- 来ていただければ嬉しいのですが。
- おじゃまでなかったらいいのですが。
- 起こしてなければいいのですが。
- 行ければよかったんだけど・・・・
- ご一緒できなくて残念です。
- すみません、この辺はよく知らないんです。
- 雨が降りそうです。
- 失礼ですが電話番号をお間違えのようです。
- 申し訳ありませんが急いでいるんです。
- すみません、もういかなくては。
- ごめんなさい、予定があるの。
- お便りをいただいて嬉しいです。
- この仕事につけて嬉しいです。
- 君とデートできて嬉しいよ。
- 気にってくれて嬉しいです。
- またお会いできて嬉しいです。
- この事業に参加できて嬉しいです。
- お話中すみません。
- こんな夜遅くにお電話してすみません。
- それはお気の毒です。
- お待たせしてすみません。
- 遅れてすみません。
- ご迷惑をおかけしてすみません。
- 歌うの得意?
- 今週末暇?
- 目が覚めてる?
- 誰かとつきあっているの?
- 今週末暇?
- 毎日何回ぐらい歯を磨く?
- 電車は何分おきにきますか?
- どんな種類のワインをおいてありますか?
- どんな料理がすきなの?
- どんな映画がすきなの?
- これは何の魚ですか?
- どんなツアーがありますか?
- どんなスポーツが好きですか?
- お飲み物は何にされますか?
- お食事は牛肉と魚どちらにされますか?
- 夕食何を食べたい?
- 誕生日何がほしい?
- 高すぎると思う?
- 14日はどうかしら?
- 今夜ご飯食べにいかない?
- またの機会にできますか?
- ふとんをしこう。
- 休憩しましょう。
- 街でナンパしようよ。
- いただきます
- 連絡をとりあおうね。
- カラオケにいこう。
- 今晩野球の試合見に行きませんか?
- 電話をお借りしてもいいですか?
- タバコをすってもかまいませんか?
- エアコンの温度を下げてもいいですか?
- 少し音を下げてもかまいませんか。
- 窓をしめてもかまいませんか?
- 無料の観光案内書をもらえますか?
- ちょっとよろしいでしょうか?
- 質問をしてもいいですか?
- ここで写真をとってもいいですか?
- 加藤さんをお願いしたいのですが。
- 何になさりますか?
- お小遣いもらえますか?
- トイレをおかりしてもいいですか?
- 電話をおかりしてもいいですか?
- 何か伝言はありますか?
- ワインリストを見れますか?
- いらっしゃいませ。
- 試着してもいいですか?
- パスポートを見せてください。
- 自己紹介をしてもいいですか?
- テーブルを片付けてもいいでしょうか?
- メニューをいただけますか?
- 伝言をお願いできますか?
- 日本円で払えますか?
- ドライヤーをかりれますか?
- ここに車を止めてもいいですか?
- 用具を借りることはできますか?
- 私一番にシャワー浴びてきてもいい?
- お水をください。
- 貴重品を預かってくれますか?
- このお札を小銭にしてくれますか?
- このトラベラーズチェックを現金にしてもらえますか?
- 大きな声で話しもらえますか?
- タクシーを呼んでください。
- ボーイをよこしてくれますか
- 洗濯物入れてくれる?
- あとでかけなおしてくださいませんか?
- 塩をとってくれますか?
- お兄ちゃんは洗濯を手伝ってくれたわよ。
- 洗濯物たたむの手伝ってくれる?
- 居間を掃除するの手伝ってくれる?
- 洗濯物干すの手伝ってくれる?
- ゴミを集めるの手伝ってくれる?
- 何かお手伝いしましょうか?
- 彼におりかえし電話をさせましょうか?
- ふとんをたたんでちょうだい。
- くつろいでね。
- 目覚まし止めてくれる?
- ちょっとお待ちください。
- トイレットペーパーを変えてくれる?
- この本を貸してくれませんか?
- シャツにアイロンをかけてくれる?
- 犬を散歩してきてくれる?
- 犬にえさをあげてね。
- 買い物にいってくれる?
- このお札をくずしてくれますか?
- このままお待ちになりますか?
- あのカメラを見せてくれますか?
- まけてもらえませんか?
- コーヒーはいかがですか?
- チャンネルをかえてくれる?
- 写真をとっていただけますか?
- お皿を片付けてくれる?
- ご飯の支度を手伝ってくれる?
- 目覚まし時計止めてくれる?
- やわらかい。
- 彼女が気の毒だ。
- 左足が痛いです。
- 彼君のこと好きみたいだよ。
- 回線が悪いようです。
- 似合ってますよ。
- まずい。
- おいしい。
- この書類の書き方教えてください。
- 駅の行き方を教えてくれますか
- 電話番号教えてくれますか?
- 彼の経歴をご存知ですか?
- どのくらいそこで働いているのですか?
- 滞在期間はどれくらいですか?
- どのくらい待ちますか?
- どうやってオフィスにいけますか?
- どうやってトイレ流すの?
- 渋谷まではどれくらいですか?
- 今日のお天気はどうですか?
- 通勤はどれくらいかかりますか?
- お化粧するのにどれくらい時間かかる?
- 渋谷に行くにはどれくらいかかりますか?
- 渋谷までは何駅ですか?
- ご家族は何人ですか?
- 渋谷までいくらですか?
- 所持金はいくらですか?
- 入場料はいくらですか?
- 一人いくらですか?
- あとどれくらいで準備できる?
- 何時にでようか?
- 何時につく?
- 店は何時に閉まりますか?
- おなかすいた!ご飯何時?
- 次の電車は何時ですか?
- 何時に予約できますか?
- 明日何時に起きなきゃいけないの?
- 渋谷までの最終電車は何時ですか?
- 今日は何時に帰ってくるの?
- 何時に搭乗開始ですか?
- 店は何時に開きますか?
- 何時に到着しますか?
- 何時に目覚ましセットする?
- 渋谷に行くのに一番早い行き方は何ですか?
- 渋谷に行くのに一番わかりやすい行き方はなんですか?
- いつが都合がいい?
- 切符売り場はどこですか
- お手洗いはどこですか?
- 観光案内所はどこですか?
- ABC空港のカウンターはどこですか
- お土産屋はどこですか?
- 一番近い日本料理屋はどこですか?
- 試着室はどこですか?
- 靴売り場はどこですか?
- タクシー乗り場はどこですか?
- 郵便局はどこですか
- 搭乗ゲートはどこですか。
- お風呂が沸いているわよ。
- 準備オッケー!
- 観光バスはありますか?
- 近くにゴルフコースはありますか?
- 何かおもしろい番組やってる?
- そのほかにいくらかかりますか?
- この近くにまだ開いているレストランはありますか?
- 私宛のメッセージありますか?
- この近くに日本料理屋はありますか?
- 空き部屋はありますか?
- この近くに郵便局はありますか?
- 空港へいくバスはありますか?
- こちらには加藤という者は3人いますが。
- 玄関に誰かきています。
- 冷蔵庫に冷たいものがありますよ。
- (食べ物が)物足りないな。
- 彼女にかけなおさせます。
- 電気つけっぱなしだったよ。
- テレビつけっぱなしだったよ。
- 僕は埼玉エリア担当です。
- 暗くなる前に洗濯物取り込むの忘れないでね。
- アイロンのスイッチ切るの忘れないでね。
- 手紙書いてね。
- 木に水をあげるの忘れないでね。
- 洗濯物いれるの忘れないでね。
- ドアの鍵かけるの忘れないでね。
- ごみ出すの忘れないでね。
- 出かけるときにゴミを出すの忘れないでね
- することがたくさんあるんだ。
- いそがなくちゃ!
- どの駅で乗り換えればよいでしょうか?
- 今日は飛行機の予約確認をする日だ。
- 明日までに家賃を払うことになっているの。
- 今日会議に出席することになっているんだ。
- 彼と6時に会うことになっているんだけど。
- どこで降りればよいですか?
- 6時に起こしてね。
- 行く前に必ずベッドたたむのよ。
- 目覚ましセットしたかちゃんと確認しなさい。
- 必ず歯を磨くのよ。
- 電話請求書いつまでに支払えばいいの?
- 部屋を片付けなさい。
- 今すぐ起きなさい!
- トイレではちゃんと手を洗いなさい。
- 歯を磨いた後は、口をよくゆすぎなさい。
- 目を覚ますためにストレッチしなさい。
- ベッドと整えなさい!
- 彼とは別れるべきだよ。
- もっと一生懸命働くべきだよ。
- 車を買う余裕はないよ。
- 歌う勇気ないよ・・・
- 彼との結婚になかなか踏み切れないんだ。
- シャツ、裏表に着ているよ。
- 宿題やったの?
- ドアの鍵かけた?
- よく眠れた?
- 夜遅くまで起きていたの?
- 今日は楽しかった?
- 歯磨いたの?
- ちゃんと手を洗った?
- 昨晩いびきをかいていたよ。
- 今日外食してきます。
- お風呂入ってくる。
- 別れるのはつらいことだよ。
- やっぱり家はいいな。
- その問題を解決するのは難しい。
- ここでタバコをすっても良いですか?
- 電車の乗換えが必要ですか?
- お手伝いいただいてご親切にありがとうございます。
- 彼に今お会いできますか?
- 木に水をあげるのはあなたの仕事よ。
- ご飯の時間よ。
- 朝ごはんの時間だ。
- ベッドから出る時間よ。
- 起きる時間よ!
- お昼の時間だ。
- 寝る時間よ。
- 早すぎる?
- 私には小さすぎるわ。
- 君が歌う番だよ。
- あなたがごみ出し当番ね。
- お茶をもういっぱいもらう
- オレンジジュースをもういっぱいもらう
- コーヒーをもういっぱいもらう
- 注文をキャンセルする
- 2人分の席を予約する
- 3人分の席を予約する
- 3人分の席(映画館)を予約する
- 3人分の部屋(ホテル)を予約する
- スカートを試着する
- ズボンを試着する
- 靴を試着する
- この現金をドルにかえる
- あなたに質問をする
- 私に質問をする
- 7時に目が覚める
- 起きる
- ベッドから出る
- ふとんをたたむ
- 目覚まし時計を止める
- あくびをする
- トイレに行く
- トイレのドアを開ける
- 手を洗う
- 手をふく
- 石鹸で手を洗う
- タオルで手をふく
- 塩をとる
- コショウをとる
- お皿をとる
- 砂糖をとる
- ここにくる
- あそこに行く
- 駅へいく
- ゆっくり話す
- 早く話す
- もう一度言う
- (電話で)待つ
- いすに座る
- もう一度くる
- もう一度電話をする
- 彼にもう一度電話をする
- 彼女にもう一度電話をする
- 私を許す
- 彼を許す
- 彼女を許す
- 父を許す
- 私の話を聞く
- ラジオを聴く
- 音楽を聴く
- NHKラジオ講座を聞く
- もう一度電話をする
- 彼にもう一度電話をする
- 彼女にもう一度電話をする
- 私を許す
- 彼を許す
- 彼女を許す
- 父を許す
- 私の話を聞く
- ラジオを聴く
- 音楽を聴く
- NHKラジオ講座を聞く
- 起きる
- シャワーをあびる
- 歯を磨く
- ひげをそる
- 服を着る
- 顔を洗う
- メイクをする
- 髪を(ブラシで)とかす
- 髪を(くしで)とかす
- ベッドを整える
- 服をぬぐ
- お風呂に入る
- 寝に行く
- 寝る
- 朝食を作る
- 昼食を作る
- 夕食を作る
- 朝食を食べる
- 昼食を食べる
- 夕食を食べる
- 私にあなたの車を貸す
- あなたに私の車を貸す
- 私にあなたの本を貸す
- あなたに私の本を貸す
- あなたから車を借りる
- あなたから本を借りる
- 私から車を借りる
- 私から本を借りる
- 図書館から本を借りる
- 友達から教科書を借りる
- これを取り替える
- 少し待つ
- 少し待つ(電話)
- 後で(私に)掛け直す
- 後で(彼に)掛け直す
- 後で(彼女に)掛け直す
- 駅へ行く道を教えていただけますか
- 銀行へ行く道を教えていただけますか
- 郵便局へ行く道を教えていただけますか
- タクシー乗り場へ行く道を教えていただけますか
- バス乗り場へ行く道を教えていただけますか
- 医者にみてもらう
- 歯医者にみてもらう
- 窓を開ける
- 家を掃除する
- 床を掃く
- ほこりをとる
- 掃除機をかける
- 皿を洗う
- 洗濯をする
- アイロンをかける
- 赤ちゃんにご飯をあげる
- 猫にえさをあげる
- 犬にえさをあげる
- 犬を散歩する
- テレビを見る
- テレビ番組を見る
- 本を読む
- 新聞を読む
- 雑誌を読む
- 遊ぶ
- 外で遊ぶ
- 公園で遊ぶ
- バスケットボールをする
- 彼氏とテニスをする
- 友達と野球をする
- 体育館で卓球をする
- ギターをひく
- バイオリンをひく
- ピアノを練習する
- 勉強する
- 2時間勉強する
- エクササイズをする
- (2階から)1階に下りる
- (1階から)2階に上がる
- お弁当を作る
- おやつを食べる
- 洗濯物を干す
- お風呂に水を入れる
- 買い物に行く
- ハイキングに行く
- 海に泳ぎに行く
- 週末映画に行く
- 英語のレッスンを受ける
- 娘から英語のレッスンを受ける
- 姪っ子から英語のレッスンを受ける
- 甥っ子から英語のレッスンを受ける
- 学校で英語の授業を受ける
- 中学校で数学の授業を受ける
- 高校で国語の授業を受ける
- 大学でゼミを受ける
- 夕食の準備をする
- 1週間に1回
- 毎日
- ほとんど毎日
- 時々
- 1週間に2・3回
- (私たちと)一緒にやる (参加する)
- ドライブにいく
- 飲みにいく
- 映画にいく
- 今夜一緒にでかける
- 週末一緒にでかける
- 夕食を食べに行く
- 一緒に昼食を食べる
- もういっぱいお茶をもらう
- 伝言を残す
- 伝言を預る
- ここでタバコをすう
- これをもらう
- 日本円で払う
- 現金で払う
- クレジットカードで払う
- トラベラーズチェックで払う
- 予約する
- ちょっとお話をする
- ちょっと待つ
- (電話で)ちょっと待つ
- 注文をとる
- 水を一杯いただく
- コーヒーを一杯いただく
- ここに座る
- 椅子の上に座る
- ソファーの上に座る
- こたつに入る(こたつの中に座る)
- 電話を借りる
- トイレを借りる
- ペンを借りる
- 牛乳をもう少しもらう
- お茶をもう少しもらう
- コーヒーをもう少しもらう
- 砂糖をもう少し(入れて)もらう
- 牛乳をもういっぱいもらう
- お茶をもういっぱいもらう
- コーヒーをもういっぱいもらう
- 名前を伺う
- 名前を聞く
- 自己紹介をする
- 父を紹介する
- 母を紹介する
- 叔母を紹介する
- 祖母を紹介する
- いとこを紹介する
- 義理の母を紹介する
- お別れを言う
- (〜に)よろしく伝える
- 仕事を終える
- アルバイトを終える
- 宿題を終える
- 英語の勉強を終える
- 英語の勉強をし終わる
- 韓国ドラマ(プログラム)を見終わる
- ピアノの練習を終える
- バドミントンを終える
- 夕食の準備を終える
- 本を読み終わる
- 英語をもっと一生懸命勉強する
- 英語をもっとたくさん聴く
- 単語をもっと覚える
- 単語をもっと覚える
- 2時までにそこに行く
- 1時までに宿題を終わらす
- 7時までに起きる
- 今朝早く起きる
- 明日朝早く起きる
- 他の仕事を探す
- 就職活動をする
- 急ぐ
- 会議に出席する
- メールに返信をする
- 電話の応対をする
- チケットを買う
- 収入を申告する
- 給料をもらう
- 有給休暇をもらう
- 追加料金を払う
- 予約する
- 長く待つ
- 質問に答える
- ピアノの練習をやめる
- 英語の勉強をやめる
- 韓国ドラマ(プログラム)を見るのをやめる
- 話すのをやめる
- 笑うのをやめう
- けんかするのをやめる
- 友達を招待する
- 家に友達を招待する
- おきる(目覚める)
- 飲み物を持ってくる
- 猫にえさをあげる
- 歯を磨く
- 顔を洗う
- 朝食を食べる
- 犬を散歩する
- 木(花)に水をやる
- 寝過ごす
- 夜更かしする
- 友達を話す
- カフェで新聞を読む
- カフェでコーヒーを飲みながら新聞を読む
- ネクタイをつける
- 夫がネクタイをつけるのを手伝う
- 髪をとかす
- 学校へいく
- 急いで学校にいく
- バス停へ急ぐ
- 手にコーヒーを持ちながら急いで家をでる
- 朝食をつくる
- 朝食に目玉焼きをつくる
- おはようと言う
- 挨拶をする
- バス停でバスを待つ
- 髪を乾かす
- 犬にえさをあげる
- 準備運動をする
- 砂場で遊ぶ
- おしゃべりをする
- テレビを見る
- 犬と遊ぶ
- 買い物に行く
- プレゼントを運ぶ
- 公園のベンチで昼寝をする
- ドライブにいく
- お弁当を食べる
- ガーデニングをする
- 庭に花を植える
- 花のにおいをかぐ
- 土地を耕す
- 収穫する
- りんごの皮をむく
- 卵の殻をわる
- 編み物をする
- 公園で友達とお昼を食べる
- パソコンで仕事をする
- 書類を届ける
- 汗をかく
- 手帳を開ける
- 手帳に予定を書き込む
- タバコを吸う
- 食料品の買い物にいく
- 子供を迎えにいく
- 布団を干す
- 掃除をする
- 洗濯をする
- 運動をする
- おやつを食べる
- 休憩をする
- 近所の人と話す
- お化粧をとる
- 友達に電話をする
- 家に帰る
- 歯を磨く
- 髪をブラシする
- お酒を飲む
- お風呂に入る
- 酔っ払う
- カラオケにいく
- 楽器を演奏する
- 電気を消す
- 家族団らんをする
- 怒る
- 遅く帰ってくる
- ソファーで読書をする
- お土産を買ってくる
- 気分がいい
- 気分が悪い
- 風邪をひいている
- 風邪をひく(ひいてしまったことを指す)
- 咳をする
- 鼻水がでる
- 熱がある
- のどがいたい
- 〜を楽しみにしている
- お会いできるのを楽しみにしている
- あなたからのお返事を楽しみにしている
- 銀行で働く
- 歯医者で働く
- バスに乗る
- バスから降りる
- 電車に乗る
- 電車から降りる
- 飛行機に乗る
- 飛行機から降りる
- 車に乗る
- 車から降りる
- タクシーに乗る
- タクシーから降りる
- 本を読みたいんだけど、電気スタンドつけてくれる?
- 早く2階にあがって部屋にいきなさい。明日寝坊するわよ。
- 私の枕とらないでよ!!
- (飛行機で)寒いのですが、毛布をいただけますか?
- 二日酔いで気分が悪い。
- まくらを変えたら昨日ぐっすり眠れた!
- すごく眠いから二度寝をする。
- 人前であくびをしちゃだめです。
- 早く布団をたたんで。しまいなさい。
- 明日6時に起きたいので目覚ましを5時50分にセットしれくれる?
- ベッドでぐずぐずしていないで早く起きなさい。
- ちょっと着替えたいので部屋出てもらってもいい?
- 汚いからスリッパ履きたくない・・・
- 太ったからスカートのファスナーがしまらない!
- 太る
- 体重が増える
- 体重が減る/やせる
- 本を読むのにめがねをかけなくちゃ。
- うーん、見えない。めがねかけなくちゃ。
- ちょっとやせたかしら?ベルト締めなくちゃ。
- 今日は目が乾燥してるからコンタクト付けたくない。
- 歯を磨きたいからちょっと待っててくれる?
- 帰ってきたらうがい手洗いをしなさい!
- 昨日
- おととい
- 昨晩
- 今朝
- 3日前
- 1週間前
- 先週
- 先週末
- 昨年
- 3年前
- 私が10歳だったころ
- 明日
- あさって
- 今夜
- 明日の朝
- 明日の午後
- 明日の夜
- 3日後
- 一週間後
- 今週
- 今週末
- 今年
- 3年以内
- 私が40歳になったら
- あくびをする
- ベッドでぐずぐずする
- 二度寝する
- めまいがする
- 眠い
- 寝坊する
- ベッドから出る
- 布団をたたむ
- 布団をしまう
- 電気をつける
- スイッチをいれる
- スイッチを切る
- 気分がいい
- 気分が悪い
- 低血圧である
- 二日酔いになる
- パジャマを脱ぐ
- パジャマをたたむ
- 服を着る
- 着替える
- メガネをかける
- ベルトをしめる
- スリッパをはく
- シャツのボタンをかける
- スカートのファスナーを閉める
- 水を出す
- 水を止める
- 顔を洗う
- 手を洗う
- 歯を磨く
- 鏡で自分を見る
- コンタクトレンズをつける
- 蛇口をひねる
- うがいをする
- 口をすすぐ
- 顔をふく
- 手を拭く
- 口紅をぬる
- まゆげを描く
- 髪をくしでとかす
- 髪をブラシでとかす
- 髪をきる
- 髪を染める
- パーマをかける
- トイレの水を流す
- パンにバターを塗る
- 朝食を抜く
- (食事を)出す
- 朝食を作る
- 朝食を食べる
- おいしい
- まずい
- しょっぱい
- 香辛料のきいた
- コーヒーを入れる
- 私のカップにコーヒーを注ぐ
- そでをまくる
- テーブルを片付ける
- 皿を洗う
- 残業をする
- 〜とうまくいく(仲がうまくいっている)
- 搭乗手続きをする
- フライトの予約を変更する
- シカゴで乗り継ぐ
- TNZ121便をキャンセルする
- 手荷物を預ける
- 窓際の席に座る
- 通路側の席に座る
- フライトの再確認をする
- このかばんを機内に持ち込む
- 〜のパスポートを見せる
- 〜の搭乗券を見せる
- 搭乗を開始する
- 毛布をもらう
- 予約する
- チェックインをする
- チェックアウトをする
- 荷物を預かる
- もう2日泊まる
- 現金で支払う
- クレジットカードで支払う
- 日本円で支払う
- クレジットカードを取り扱う
- チップを置く
- 〜までの道を教える
- そこまで歩く
- そこにバスで行く
- そこにタクシーで行く
- そこに地下鉄で行く
- タクシーに乗る
- 荷物をトランクに入れる
- ここでとめる
- お釣りをとっておく
- 電車を乗り換える
- お茶をもういっぱいもらう
- オレンジジュースをもういっぱいもらう
- コーヒーをもういっぱいもらう
- 注文をキャンセルする
- 2人分の席を予約する
- 3人分の席を予約する
- メニューをもらう
- 注文をとる
- あれと同じものをもらう
- 別々に勘定する
- 〜を試着する
- まけてくれる
- 領収書をもらう
- これを返品する
- 両替をする
- 日本円を両替する
- 円をドルに両替する
- トラベラーズチェックを換金する
- 手数料がかかる
- 写真をとる
- ツアーに参加する
- 入場料を支払う
- 質問する
- 質問に答える
- 答えをあげる
- 答えをチェックする
- 単語のスペルを書く
- 単語を発音する
- 手を挙げる
- テキストを開ける
- テキストを閉じる
- テキストの●●ページを開ける
- テープを聴く
- CDを聴く
- 質問を聴く
- 先生(の言っていることを)聴く
- 宿題をする
- 宿題を出す
- 宿題を提出する
- 宿題をなおす
- 宿題を終える
- メモを取る
- テキストを取り出す
- テキストをかばんから取り出す
- 鉛筆をかばんから取り出す
- 鉛筆をふでばこから取り出す
- 消しゴムをふでばこから取り出す
- 定規をふでばこから取り出す
- テキストをしまう
- テキストをかばんにしまう
- 鉛筆をかばんにしまう
- 鉛筆をふでばこにしまう
- 消しゴムをふでばこにしまう
- 定規をふでばこにしまう
- アンダーラインをひく
- そのセンテンスにアンダーラインをひく
- その言葉にアンダーラインをひく
- もう一度言う
- もう一度そのセンテンスを言う
- もう一度その言葉を言う
- もう一度質問を言う
- もう一度回答を言う
- 大きな声で言う
- ゆっくり話す
- もっと大きな声で話す
- もっとゆっくり話す
- 人格が素晴らしい
- 〜に賛成です
- 〜に反対です
- 勇気がある
- 彼の勇気に感心する
- 気を落とす
- 〜に似ている
- 〜に見える
- 〜が・・・しているところを想像できる?
- まさか!
- うそでしょ?
- 〜に(無理やり)・・させる
- 髪を違う色にそめる
- 耳にピアスをあける
- 一度も〜しようと思ったことはなかった
- 一度も〜したことがない
- 一度も〜と思ったことがない
- 一度も〜と想像したことがない
- デートに誘う
- 付き合う〔異性と〕
- 付き合う〔異性と〕
- _歳年下の男性と付き合う
- (人)と(社交上)付き合う
- (人)と仲良く付き合う
- (人)と長年にわたって付き合う
- ひそかに他の女性と付き合う
- あの子、何か好きじゃなかったんだよなあ。もうあの子とは付き合うな。
- 僕は彼女に、彼と付き合ってもろくなことがないから付き合うなと言った。
- 彼女と付き合うには少々テクニックが要る。/〜と関係を持つ
- お金を稼ぐ
- 節約する
- 貯金する
- お金を銀行に預ける
- 銀行からお金を引き出す
- 良かった!もし今日やってくれるなら、ちょっとお金あげるわよ。
- そう。お金あるの?
- お金いくら持ってる?
- どういう意味よ?赤ちゃんってそんなお金かからないわよ!
- マリンスポーツって、どれもお金かかりそうだな。
- 〜の場所がたくさんある
- 〜から・・・へ飛行機で移動した
- もうすぐで〜しそうだった
- 〜が・・・するのをとめさせたい
- 自分の好きなことができる
- 自分の思ったことができる
- 私がすべきことを教えて
- 何がしたいのか教えて
- 何を思ってるのか教えて
- 私が思ったことを言うわよ
- 私がしたいことを言うわよ
- タバコの火を消す
- ろうそくの火を消す
- 電気を消す
- 更にひどくなる
- どんどん良くなる
- どんどん寒くなる
- どんどん暖かくなる
- 犯罪者みたいに感じる
- 〜したい気がする
- ちょっと休憩したい
- 映画を見に行きませんか
- 〜のような気がする
- 以前ここにきたような気がする
- 風邪をひきそうな気がする
- 外国にいるみたいな気がする
- かつて〜していた
- 前の夫
- 前の彼氏
- だから〜。
- 中毒{ちゅうどく}になっている/病み付きの
- アルコール依存症である
- 競馬に病みつきになっている
- 酒におぼれる
- 麻薬に病みつきになっている
- 賭け事[ギャンブル]にはまっている
- 〜に夢中{むちゅう}になっている
- 歌手{かしゅ}に夢中{むちゅう}になる
- スキーにはまっている
- 夢中になる
- テレビゲームに夢中になる
- 覚醒剤中毒{かくせいざい ちゅうどく}である
- インターネットに夢中{むちゅう}である[はまっている]
- 〜し続ける
- 私はあの恐ろしい夜のことを繰り返し思い出す。
- 私が〜と言っているのに彼には通じない[彼に理解してもらえない]。
- 良い価格で
- 大きな[余計な]お世話だ。/あんたにゃ関係ないだろ。/ほっといてくれ。/構わないでください。
- 何かおかしい。
- 〜はどこかがおかしい、〜は故障している、〜に異常がある、〜の具合{ぐあい}が悪い
- このコンピュータはどこかおかしい。
- この請求書、何かおかしいですね。
- この機械は何かがおかしい。
- 何かがおかしいと感じて警察{けいさつ}に連絡{れんらく}する
- 今日の彼はどうかしていた。
- 何か間違いでもあったのかと気付く、ただならぬ様子{ようす}を感じとる
- 元に戻す、取り戻す、連れ戻す、返す、引き取る
- 〜は誰もしらない
- について誰も確かなことは知らない
- かどうかは誰にも分からない
- 分からないよ。/さあね。
- 《諺》一寸先は闇。
- 未来のことは誰にも分かりません。
- 自分は敗者かもしれないけど、誰もそのことを知らない。
- 子供[幼少{ようしょう}]のころから
- 姉は子供のころから決められていた許婚と結婚する。
- 子供のころからの友人{ゆうじん}だ
- 何も起こらないよ。
- 何か起こるよ。
- それを知っている唯一の人
- その仕事{しごと}ができる唯一{ゆいいつ}の人物{じんぶつ}
- 答えを知っている唯一{ゆいいつ}の人間{にんげん}
- もし〜だったらどうする?
- ある朝目覚めて、1時間寝坊していることに気付いたらどうする?
- 宝くじが当たったらどうしますか?
- もし君ならどうする?/どうしよう?
- 〜のどこがおかしいの?
- どうしたの?
- どうしたの?顔色が悪いですよ。
- 一体どうしたのよ?あなたが料理してるのなんて、今まで見たことない!
- あなたの車はどこが故障しているのですか。
- それが何なのさ
- 〜の何かがおかしい
- このコンピュータはどこかおかしい。
- 今日の彼はどうかしていた。
- この機械は何かがおかしい。
- 何回も何回も
- 私は何度も何度も挑戦したけど、どうしてもイタリア語を話せるようにならなかった。
- 同じことが何度も何度も[繰り返し繰り返し]起きる。
- 人前{ひとまえ}で話す、公衆{こうしゅう}の前で演説{えんぜつ}する
- 私は人前でショートパンツを履くのが好きではない。
- 公共施設内でたばこを吸うことはできません。
- スピーチをする
- 結婚披露宴でスピーチをする
- 〜の葬儀{そうぎ}で弔辞{ちょうじ}を述べる
- 奨学金
- 心変わりする
- なぜ彼に対する気持ちが変わったのですか?
- もし気が変わったら、この番号に電話してください。
- もし気が変わったら、ただそう言ってくれればいいのよ。
- 気を変えないでね。
- 決心する
- 決められません。考えさせてください。
- 〜はどうだった?
- 今日 学校はどうだった?
- 健康診断はどうだったの
- 昨日見た映画はどうだった?
- パーティーはどうでしたか
- プレゼンはどうだった?
- それはお気の毒に
- "「奥様がアルツハイマー病にかかってしまったそうで、お気の毒です」「悲しくて夜も眠れないのです」 "
- まだ入院してらっしゃるとのこと。大変ですね。
- ドナと別れたって聞いて残念に思うわ
- 割り勘にする
- 割り勘にしよう
- 割り勘にしよう。
- あなたが全部払うのではなく、割り勘にしませんか。
- 彼、どこに行っても割り勘にしたがるのよね
- 〜のように見える
- 彼らは親切な人たちに見える。
- 雨になりそうだよ。
- そうみたいね。
- 子供っぽい、子供じみている
- 大人びている
- モデルのようだ
- (実際に見たところ)面白{おもしろ}そうだ
- 〜のように見える、〜と思われる
- 違って見える。
- そのドレスよく似合うよ。
- 思っていたよりも〜
- えー!思ってたより高いなあ。
- 思ったよりも喉が乾いてた。
- 思っていたよりも遠かったんだ。
- 思ったよりも簡単だ。
- 思ったより複雑だ。
- 期待していたよりも〜
- ここに来るのに思っていたよりも時間がかかってしまったんだ。
- 私は予想以上の結果を出した。
- 思ったよりボーナスが多かった。
- はじめて〜する
- 彼はまだ12歳の時に初めて海外に行った。
- _歳を過ぎて初めて
- 生まれて始めて
- 〜年ぶりに
- 〜ぶりに
- 彼は10年ぶりにステーキを食べた。
- 自由時間、暇なとき
- 仕事の後空いてる?
- 私もそう思ったんだです!
- この本は思っていたような内容ではなかった。
- あの子、私が思ってたとおりね。
- 私が日本に来てとても奇妙だと思ったことがあってね。
- 仕方がない
- 何で困っているのですか?◆【直訳】何があなたを困らせているのですか?
- 息子の不作法にはとても困っている。
- それ[そのこと]は全然気にならなかった。
- そんなくだらない質問で私を煩わせないでくれ。
- 邪魔するな。/うるさい。
- 彼女、私をいらいらさせることやるのよね。
- 私は、他人の迷惑にならないよう携帯電話をマナーモードにした。
- どうやって言ったらいいんだろう・・・
- どうやって言ったらいいんだろう・・・
- なんていったらいいかわからない。
- 〜友達になる
- 外国で(人)と友人になる
- 電車の中で(人)と仲良くなる
- 異性の友人と親友になる
- クレイグはクラスで一番かわいい子たちと親しくなった。
- 彼と友達になった。
- パーティーであるアメリカ人と親しくなった。
- 〜できたのは幸運だ
- 生きているのは幸運だと思う
- 運よく私たちは最終電車に乗ることができた。
- 早い時間のフライトが取れてラッキーだった。
- "あなたにあえて本当に幸運だったと思いますし、生涯の友人でいられることを心より望んでいます。"
- 問題がある
- 〜のことで問題がある
- 請求明細書に問題があるのですが。
- 私は、ルーシーのことで問題が起きると、いつもお母さんに電話するの。どうしたらいいか知ってるから。
- 彼は人格に問題がある。
- 彼女にも似たような問題がある
- 問題があるの?
- まさにそこに問題があるのです。
- 困ったもんだね。
- どうしたんですか?
- もし物事に巻き込まれたら。
- ウェブ上の講座にアクセスするのに苦労する
- 〜するのに苦労する
- 呼吸困難を起こす、息が苦しい
- 日々の仕事をこなすのが困難である
- 眠りに入りにくい、なかなか寝付けない
- 仕事を見つけるのが難しい
- 同棲する
- 〜をデートに誘う
- 〜と付き合う
- あんた達、いつ付き合い始めたの?
- 2年ほど前、僕は同じ会社に勤める女性と付き合い始めたんです。
- 付き合っている人はいますか?
- (恋人などの関係が)壊れる、別れる、〜との関係を断つ
- サンディーと別れたい
- それは〜だから。(理由)
- それはきっと、あなたがいい親御さんだからですね。
- そんなわけで〜だ。(結果)
- そういうわけで私は俳優になったのです。
- だから私がここに来たのです。
- だからこそ私は本当に〜したい。
- "彼女の両親はずいぶん前に離婚した。だから彼女は結婚に否定的なのだ。 "
- だから言ったのに、言わんこっちゃない、ほれ見たことか
- 君の番だ
- あなたの番よ!さいころ転がして!
- 私はもう行ってきたの。だから今度はあなたの番よ。
- "今日はあなたの番でしょ、忘れたの?昨日私が作ったじゃない。"
- "トミー!自分の番まで待ちなさい!他の子は列に並んで待ってるでしょ。"
- "君に任せるよ。前回は僕が決めたから、今回は君の番だよ。"
- どうか我慢してご自分の番をお待ちください。
- 給料が高い
- 給料日
- 病気休暇
- 困惑{こんわく}した、混乱{こんらん}した、複雑{ふくざつ}な気分{きぶん}で、
- ちょっと混乱しちゃって。手伝ってくれる?
- トムはいまだに自分のしていることに混乱している。
- 休暇と病気休暇に関する部分で混乱しております。
- うん、だれがどこでプレーしているのか混乱してくるよ。
- 〜に夢中になる
- 〜に夢中になる
- 〜に乗り気/夢中になる
- 夏休みのアルバイト探しに夢中だ
- どうしても体重を落としたい
- 〜依存症になる / 中毒になる
- アルバイト
- アルバイトをする
- ドラッグストアでアルバイトをする
- インストラクターのアルバイトをする
- アルバイトを見つけた。
- アルバイト禁止
- アルバイトに申し込みをする
- アルバイトでもすれば少しは社会勉強になるだろう。
- かかりきりになる仕事、常勤の仕事
- フルタイムで働く
- 常勤の仕事に就く
- 常勤で働く
- 常勤の仕事に戻る
- 転職する
- 経験を積むために転職する
- じゃあ、いいポストがあれば、また転職する?
- 独り立ちする、一人暮らしする
- 一度一人暮らししてみないか?
- 〜で生活をたてる
- 彼の給料では食べていけない。
- "彼には退職したら、利息で生活できるだけの十分なお金が銀行にあります。 "
- 借金で暮らす
- 崇拝する
- 神々を礼拝する
- 〜にすぎない、〜のほかは何も〜ない
- 彼は怠惰で思慮のない人間にすぎない。
- 音楽を作る以外何もしません。/私がやるのは作曲だけです。
- あの子ったら、サッカー一筋なんだから。
- 態度、考え方
- "学校の成績を伸ばしたいのであれば、その態度を改めるべきだ。"
- あなたの態度にはもう我慢できません。
- 自分の態度を早急に決定する
- 尊敬する、敬意を示す
- 人の気持ちを尊重する
- 伝統文化に対する尊敬の念を示す
- 意気消沈した、元気のない、
- そう落ち込まないで。
- あんなに元気のない彼を見たのは初めてだ
- そのふさぎ込んだ女の子を励ます方法はなかった。
- 悲しい知らせを聞いた後、誰もが沈み込んでいた。
- 〜かどうかは気にしない・どうでも良い
- あなたが彼の事を好きかどうかはどうでもいい。
- 彼が私を裏切ったって構わない。
- あなたが好きであろうとなかろうと私には関係ありません。
- 物足りない気持ちがする、〜がないのを寂しく思う、〜が恋しい
- 彼のことは一生忘れないだろう。
- (あなたがいないと)寂しくなります
- 日本の物で何が一番恋しいですか。
- 家族と夕食を共にできないのが寂しい。
- 逃す、見逃す{みのがす}、見損ねる、〜を抜かす、聞き漏らす
- の特売(の機会)を逃すな!
- 見逃すことはないですよ。/すぐに分かりますよ。
- 一体、どうなってるんだ?/何じゃらほい?
- 〜を欠席{けっせき}する
- 授業を休んでしまって、すみません。
- 今年はまだ一度も欠席していない。
- 会議をすっぽかす
- 電車などに)乗り遅れる
- 急いで、バスに乗り遅れるわよ。
- 〜が・・・した仕方(方法)
- 彼の話し方って、かわいいよね
- 彼との出会いはかなり面白いものだった。
- テクノロジーに対する考え方が変わってきている。
- 確かにそのとおりです。
- "分からないわ。覚えてないの。でもあなたの友達だったわ。それは確かよ"
- 確実に、確かに、疑いの余地なく
- 今まだ3時半なので、確実に電車には間に合うでしょう。
- 何時に帰るか分からないよ
- 5時までには必ず電話します。
- 一つだけ確かなことがある。
- 最高の〜な一人
- 世界でも有数の優れた歌手
- 過去5年間で最も優れた映画の一つ
- あのレストランは、町で最もおいしい料理店の一つだ。
- これは今まで見た中で最高の映画の一つだ。
- 中断する
- ちょっと割り込んでもいいですか/失礼、ちょっといいですか?/
- (あなたがいないと)寂しくなります
- 私がしゃべっているときは口を挟まないでください。
- お邪魔かな?
- 正直[率直]に言うと
- もし〜だったらどうなるか、もし〜としたらどうなるだろうか
- 勘違いされたらどうするの?
- 彼女、牛乳が欲しかったらどうするんだよ?
- もし僕が元彼女にEメールを送ったらどうする?どんな気持ちがするよ?
- もし銀座でおまえの会社の人たちがパーティやってたらどうだ?
- もし何か大変なことがあったらどうする。
- それが問題になるの?/どうでもいいんじゃない?/重要なことかい?
- まるで[あたかも]〜であるかのように、まるで〜するかのように
- 彼女は、まるでもう二度と会えないかのように話した。
- "あなたの家にいると、まるでふるさとに戻ったようにゆったりとくつろぐ。 "
- まだ夢を見ているような気分だ。
- 昨日のことのように思い出す
- われわれは何事もなかったかのように朝食の席に着いた。
- そのようなこと、そういったこと
- そんなこと言うのはやめてよ。
- そういったことは変える必要がある。
- なぜ人があんなことをするのか理解できないわ。