「よろしくお願いします。」を英語で言うと?

目次

【日本語でよく使うフレーズを英語で?】シリーズ3回目。
今回は「よろしくお願いします。」を英語で言うと?をご紹介します。

さて、「よろしくお願いします」の直訳文なんて絶対に言いません。
(あえて訳すと”Please take care of me.”!?)

ここでもどんな状況かによって、表現を使い分ける必要があります。

初対面の相手に自己紹介をし、「よろしくお願いします」を添えたい

知り合えたことを喜ぶ表現がここではふさわしいです。

Nice to meet you.

NiceをGladやGreatなどに置き換えてGlad to meet you.などもOKです。

ちなみに初対面の人に対して、帰り際 Nice meeting you.という表現があります。
あってすぐのNice to meet you.
帰り際のNice meeting you.と覚えておきましょう。
(to不定詞と~ingの違いが関係してきます。また別コラムでご紹介します。)

知人に何かお願いをした場合やメールの締めに「よろしくお願いします」を添えたい

Thank you.

と感謝を述べる表現がここではぴったり。

ポイントは、訳の丸暗記ではなく「状況にあったフレーズを使う」こと

最近の幼児用英語教材ではNice to meet you.を「よろしくお願いします。」
と保護者向けに訳しているものも見かけます。

以前はNice to meet you.=「はじめまして」は不動のペアでした。
状況にあったフレーズであれば、訳は柔軟でOKです。
洋画などの翻訳はこの柔軟性が命、だったりしますから。

意訳してしまったら意味が違ってしまうのでは?と気になりますか?
でも、大丈夫です!
日本語で挨拶するときだって、
そのフレーズが本来持っている意味を考えずに発話しますよね?

「私とあなたは初めてあいますよね。」→「はじめまして」と言ったり、
「暗くなる時間帯ですね。」→「今晩は」

なんて言わないのはどの言語も同じです。
意外とシンプルなフレーズで「よろしくお願いします」もクリアです!。

■次回は「お疲れ様でした」を英語で言うと?をご紹介します。、

英語での会議・電話・Email対応やTOEICなど基礎からのビジネス英語対策のマンツーマン英会話